【おむつゴミ箱はもう不要?】ジータ(ZitA)の自動ゴミ箱が臭わない・おしゃれ・便利すぎた!

ジータ 生活
記事内に広告が含まれています。

「おむつ用のゴミ箱どれにしよう?」

「部屋に置いてもおしゃれなゴミ箱が欲しい」

赤ちゃんとの生活で毎日出る「おむつゴミ」。

ニオイや処理の手間に悩んでいませんか?

私も1人目はおむつ用のゴミ箱を購入して使っていましたが、処理が手間に感じていました。

子育てられママ
子育てられママ

部屋のゴミ箱と兼用できたらな〜

そんな時に出会ったのが、自動ゴミ箱ZitA(ジータ)スクエアです。

実際に使ってみたら、その便利さとオシャレさにびっくり!

この記事では、子育て中の私がジータを使って感じたメリット・デメリット、口コミまで、たっぷり紹介します。

4月8日12:00〜4月14日12:00で20%OFFセールを開催しています!
本体だけでなく、キャスターや消臭剤も安く買えるのでオススメです!

公式サイトはこちら↓

【ジータ】

ジータ(ZitA)SQUAREの自動ゴミ箱とは?特徴と基本スペックを紹介

ジータ

私が購入したのはZitA SQUARE(スクエア)という四角いおしゃれなゴミ箱です。

子育てられママ
子育てられママ

お気に入りすぎて、白と黒の2色買いしました!

ジータのゴミ箱の基本スペックを紹介していきます。

センサー付きの自動開閉フタ

手をかざすと0.7秒でシャッターが開きます。

自動開閉式のゴミ箱って、開くまでに時間がかかったりするのですが、ZitA SQUAREはそのストレスがありません。

また、キッチンで使うときなどシャッターを開けっ放しにしたい時は、ボタンを押すだけで良いのでとても使い勝手が良いです。

ニオイ漏れを防ぐ高密閉設計

おむつを捨てるとなると、気になるのがニオイですよね。

私は、うんちの時は「臭わない袋」に入れ、おしっこの時はそのままゴミ箱に捨てています。

ZitA SQUAREは密閉構造になっており、臭いが漏れないようになっています。

さらに、消臭剤が内蔵されているので汚臭を分解、吸着してくれます。

子育てられママ
子育てられママ

リビングとキッチンに置いていますが、特に臭いは気になりません。

ゴミ袋を交換する時に、少し臭いがしますがその時だけ我慢します!笑

インテリアに馴染むおしゃれデザイン

ZitA SQUAREはかなりおしゃれなゴミ箱です!

家に遊びにきた人に「これ何?」と聞かれるぐらい、ゴミ箱には見えないおしゃれなデザインです。

我が家はリビングとキッチンに置いていますが、どちらもインテリアに馴染んでいます。

さらに、オプションでキャスターをつけることも可能なので、重たくなったゴミ箱を簡単に動かすこともできます。

ジータ
キャスターを付けた写真

専用カートリッジ不要(市販ゴミ袋でOK)

ZitA SQUAREは市販の45Lゴミ袋をつけるだけなのでとても楽です。

45Lのゴミ袋なのでかなり大容量で、ゴミ袋を付け替える頻度も少なく、忙しいママにオススメです!

おむつ処理にジータが向いている理由3つ!

おむつ処理って、地味だけど手間がかかる家事のひとつ。

特に困るのが、手がふさがってる時のゴミ捨て&ニオイ問題ですよね。

ここでは、オムツ処理にジータがおすすめの理由を説明していきます。

手をかざすだけで自動で開くから、片手でOK

ジータ
高さもあるので、屈む必要もありません

子供を抱っこしていたり、手が汚れて片手しか使えない時もありますよね。

ジータは手をかざすだけで自動で開くので、とても楽に捨てることができます。

日頃の小さなストレスを減らすことができます。

しっかり密閉されるから、ニオイ漏れが本当に少ない

オムツ処理で気になるのが、やっぱりニオイですよね。

ZitA AQUAREは密閉構造で消臭剤もついているので、臭い漏れが気になったことはありません。

子育てられママ
子育てられママ

リビングに置いていますが、夏場でも臭いは気になりませんでした!

ゴミ袋を交換する時だけ、臭いがしますがすぐに縛っちゃえば大丈夫です!笑

市販のゴミ袋が使えて経済的!

オムツ用ゴミ箱って、専用カートリッジが必要だったりして面倒なこともありますよね。

ZitA SQUAREは市販の45Lゴミ袋をつけるだけなので、とても経済的です。

さらに、おむつ用ゴミ箱ってあまりオムツが入らなくて、こまめに大きなゴミ箱に移さないといけなかったりしますよね。

ZitA SQUAREに直接捨てれば、その手間も省けるのでかなり楽になります!

ジータのメリット・デメリットまとめ

ジータ

実際に使ってみて感じたリアルなメリットとデメリットをまとめます。

メリット①自動開閉がとにかく便利

今まで自動開閉ゴミ箱を使ってこなかったので、その便利さに驚きました。

今までは足でペダルを踏むタイプを使ってきましたが、足で踏むより楽です!

開閉音も静かなので、子供がいる家庭にオススメです。

メリット②ニオイ漏れがほぼゼロ

キッチンでは生ゴミを入れたりしていますが、臭い漏れを感じたことはありません。

3日間くらいゴミ袋を変えないと、開けた時に少しニオイがすることがありますが、閉じているときは、全くニオイ漏れしていません。

メリット③見た目がスタイリッシュ

とにかくオシャレすぎるゴミ箱なんです!!

どこに置いても邪魔にならないデザインで、ゴミ箱を置くスペースがない家庭にオススメです。

メリット④おむつ卒業後も長く使える

オムツを卒業しても、そのまま普段使いできるゴミ箱なので長く使うことができます。

オムツ用ゴミ箱って使い終わったら、粗大ゴミに出さないといけなかったりしますよね。

我が家も1人目の時に使ってたオムツ用ゴミ箱は、粗大ゴミに出しました。

どうせ買うなら、長く使えるものがいいですよね。

デメリット①価格は少し高め

ZitA SQUAREは、27,800円なのでゴミ箱にしては高めの値段になっています。

丸型のZitA CIRCLEは14,980円で少し安い価格となっています。

ゴミ箱にしては高いですが、満足度は高いので買って損はないと思います。

ジータのゴミ箱はベストバイに選ばれるほど、おすすめのゴミ箱です!

デメリット②電池交換、消臭剤交換が必要

本体には単3電池が8本必要です。

設定にもよりますが、最大17ヶ月持つのでこまめに電池を交換する必要はありません。

子育てられママ
子育てられママ

私は13ヶ月ほど使っていますが、今の所電池はまだ交換していません!

また、本体に内蔵されている消臭剤は半年分の効果があります。

なので、半年ごとに買い替える必要があります。

消臭剤は1,980円で販売されているので、臭いが気になってきたら交換します。

4月8日12:00〜4月14日12:00で20%OFFセールを開催しています!
本体だけでなく、キャスターや消臭剤も安く買えるのでオススメです!

公式サイトはこちら

ひらけ、ゴミ箱!!自動ゴミ箱のZitA【ジータ】

ジータの口コミ・評判まとめ【実際の声】

SNSやレビューを見ても、ジータの満足度はかなり高めです。

今までゴミ箱を探してきましたが、センサー式でこの値段でこのクオリティーは凄すぎます。インテリアとして映えるので、買ってない人は値段を高いと思わず買った方がいいです 

引用元:ジータ公式サイト

オムツのにおいをブロックできるかと購入

今の所気にならないので良いです

引用元:ジータ公式サイト

ゴミ箱にしては高いので、まずは一台買ってみた。

が、すぐに使いやすいスマート臭わないと感動したので、届いたその日に2台目を購入しました

お値段の価値はあります。

引用元:ジータ公式サイト

まとめ:おむつ用ゴミ箱に悩んでいるなら、ジータ一択!

正直、私も最初は「ちょっと高いかな?」って思ってました。

でも実際に使ってみて、「もっと早く買えばよかった…!」と心から思ってます。

おむつゴミ箱としても最高。

その後もずっと使える。

これって、育児アイテム選びで一番理想的な形じゃないですか?

おむつのニオイや処理に悩んでいる人、ジータ、本当におすすめです!

▶ ZitA(ジータ)自動ゴミ箱はこちらからチェック!

【ジータ】
タイトルとURLをコピーしました